『市村社長の合宿』
合宿と言えば、高校・大学等スポ根を思い起こすが、年代も様々なゴルフ合宿を、たかつえカントリーで開催された。ホテル泊にも係わらず、夕食は馴染みの小勝光則宅。社長が大好きな、キミエばぁさんの手打ち蕎麦がメインとなり、季節の山菜や郷土食が並ぶ。
ゴルフ成績の景品でさえ、舘岩の商品を並べる徹底ぶりに、町の者として感謝である。
5月桜の季節とはいえ、夜の冷え込みは感じるが、並べられた料理と、囲炉裏の熱燗が温かく皆さんを持て成した。光則さんの付き合いは大きなネットワークを広げている。
『久しぶりのワッカの会』
5月5日、久しぶりに宇都宮の篠井で「ワッカ会」なる集まりに参加した。

和平さんが生前の頃は帰郷の際当たり前に開催されていたが、宇都宮の方々も亡くなられた方、病弱の方、高齢者等々それぞれの都合で、なかなか集まりを持つ機会も減ってきた。小島さんが炊き込みご飯をつくり、参加者それぞれが何かを持ち込みテーブルはごちそうが並んだ。美千絵さん、中山ご夫婦も子供連れでの参加で「ワッカの会」の顔が揃ったのもうれしい限りで、集合写真も豪勢な並びになる。田崎さんが、遠く騒ぎがわきたち、笛の音もかすかに聞こえるような気がした。「今も時だ」のnows the timeを和平氏愛唱歌、網走番外地まで入れてCDに落としてくれた。次の集まりを予定することなく散会となるが、またそれも楽しみで待つとしよう。